興味はあったがこちら方面に用事などなくて、
わざわざ行くには片道1時間以上を要す立地…
縁がないなと諦めていたが先日仕事終わりに、
店先を通過して慌てて戻って頂く事が出来た♪
今どき一杯500円の価格設定とか良心的で、
卓上にはタレ入りの小さなヤカンと紅生姜と、
麺上げする店主?は坊主頭と雰囲気も漂って、
何か分からないがちょっと楽しい気分だった♪
ラーメン 500円
丼は白地に青い筆文字で屋号が書き込まれた…
お馴染みヤツではなく黒いシンプルなヤツで、
具材は長浜系同様にネギと肉だけの盛り付け。
スープはあっさり系だが確かに長浜を感じる、
元祖なら「ナシヤワ」ぐらいの出来だったが、
洗練された味わいで旨味もしっかりと備わる!
ヤワで頼んだ麺はドンピシャの茹で上がりで、
滑らか食感で束になってスープを持ち上げる。
どれも突出しないが凄くバランスが取れてて、
個人的には「屋」とか「家」よりも旨かった♪
壁の品書きにはお約束の「替え肉」の他にも、
玉子(多分、生卵?)が表記されていたので、
次回は玉子入りラーメンでリピート決定(笑)!