
が、醤油の他に塩・味噌・えび塩ラーメンがあり、やはりココは常識的な判断から「えび塩ラーメン」を注文した♪
えっ…?
誰だぃ…?
非常識とか言ってるのは…?

厨房は、横長に6畳ぐらいの広さがありラーメン・炒飯・餃子など、それぞれが効率的に動けるように出来ている。
幅広く、朱色に塗られたカウンターに自然とテンションも高くなる。

えび塩ラーメン630円


炒豚・メンマ・海苔・モヤシ・ネギに混じって、エビのフリッターが4尾浮かんでいる。
小エビだが、衣は薄く仕上げのタイミングで揚げ立てを入れてくれるので、表面はサクッとしながらもプリッとしたエビの弾力で…
まいう~っ!!

しかも、揚げられたエビのエキスがスープに流れ出し、更なる旨味を引き出しているっ!!

玉子麺、食感・喉越しとも申し分ない。
が、徐々にスープ溶け出した海苔が広がって行き…

玉子麺にもガシッと絡み付き、一気にすすると新たな旨さが完成するのであるっ!!
そりゃ~そうさ、魚介の出汁とエビのエキスに海苔が加わるんだもん、海の恵みが織りなすコラボが不味い訳がない~♪
そりゃ~そうさ、魚介の出汁とエビのエキスに海苔が加わるんだもん、海の恵みが織りなすコラボが不味い訳がない~♪
欲張るんじゃなかった、多杯食いは2杯目が美味かったりするとスープが飲み干せない…(涙)
これ、ご飯入れて“雑炊”にしちゃったら~
みたいな事も出来ないのだ…(号泣)
みたいな事も出来ないのだ…(号泣)
偶然にも、社会人として最初に勤務した病院でお世話になった、看護師の先輩夫婦“ねこやなぎさん”との遭遇を果たしたのであった!!
愛犬のもたらした素晴らしい再会に、GWのお出かけが有意義に感じられた1日であった♪
愛犬のもたらした素晴らしい再会に、GWのお出かけが有意義に感じられた1日であった♪