実は車の調子が悪く、世話になっているディーラーに入庫。
そのディーラー、偶然にも道を挟んで『まるい』の向かい側!

エンジン内の診断をすべく、30分ほど整備に預けて昼食へ。
日曜日の入店はかなり久し振りだが、やはり常連客ばかり。
そのディーラー、偶然にも道を挟んで『まるい』の向かい側!

日曜日の入店はかなり久し振りだが、やはり常連客ばかり。
私服だった為か、大将も「あれっ?」て感じで挨拶された(笑)
14時を過ぎていたが、さすが日曜日で客足は途絶えない。
14時を過ぎていたが、さすが日曜日で客足は途絶えない。
大将にラーメンの注文が入り、ならば…とチャンポンを注文。
大女将さんの熟練の腕前を頂こうと、調理を眺めていると…

チャンポン 550円
大将でも大女将さんでもなく、普段は給仕されている方が…
いつも厨房の後ろで、皿の準備や片付けをなさっている方。
焼きそばとか、野菜炒めとか作るのは見覚えがあったけど。
でも、手捌きは確かに大女将のそれと同様に調理されてた!

スープをすすれば間違いない、万全の『まるい』テイストだ!
何と、これほどの腕前の方がまだ厨房に控えていようとは…
これならば、若女将が留守しようが全然乗り切れる体制だ!
普段は皿洗いが主だが、大将達に主役を任せているらしい。

面白いのは盛り付けで、確かに中央はこんもりとしている。
どちらかと言えば、中央に橋が架かったような盛り付けだ。
僅かに塩気を感じるが、忙しい曜日にたまに感じるブレ(笑)
気になる程じゃないし、常連客は多かれ少なかれ経験済み。

後半戦、コショウを一振りし紅生姜で旨さを更に武装する。
ピリッと食指を再始動させ、麺を頬張るスピードも上がる!
休日は出前注文も多く、大将が途中から岡持ち片手に…
さっそうと『まるい号』に積み込み、駐車場から出て行った!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ディーラーに戻ると、試乗車展示スペースに日産リーフが…
家庭電源で充電するが、補充のコンセントには工事が必要。
優遇税制があるのか、だけど400万円越えは高嶺の花(涙)

でも現行プリウスが、もうすぐ3年で車検の時期を迎える…
そうなったら、間違いなく中古市場に溢れるハズである(笑)
↓良かったら、クリック頂けると嬉しい限りです。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)
大女将さんの熟練の腕前を頂こうと、調理を眺めていると…

いつも厨房の後ろで、皿の準備や片付けをなさっている方。
でも、手捌きは確かに大女将のそれと同様に調理されてた!

何と、これほどの腕前の方がまだ厨房に控えていようとは…
普段は皿洗いが主だが、大将達に主役を任せているらしい。

どちらかと言えば、中央に橋が架かったような盛り付けだ。
気になる程じゃないし、常連客は多かれ少なかれ経験済み。

ピリッと食指を再始動させ、麺を頬張るスピードも上がる!
さっそうと『まるい号』に積み込み、駐車場から出て行った!
家庭電源で充電するが、補充のコンセントには工事が必要。
優遇税制があるのか、だけど400万円越えは高嶺の花(涙)

そうなったら、間違いなく中古市場に溢れるハズである(笑)

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)