正月らしい事でもしようかと、箱崎神社を目指して車を走らせるが…
恐ろしい渋滞で、諦めて車をUターンさせようとして看板を発見した!

急いで車を停めて、入り口に駆け寄ると店内は大入り満員の状態。
ここは以前、熊本の『味千ラーメン』が入っていたテナントであるが…

どうやら、年末に開店したらしく店内には給仕の店員がいっぱい。
ただ、調理が間に合っておらず食券を渡して15分待たされた(涙)

煮玉子ラーメン 650円 (基本 550円 + 煮玉子 100円)
待っている間に入り口の行列が、10人以上の大行列に…(涙)

炒豚は、柔らかさと歯応えの両方が楽しめる面白い食感だ!
脂身も少なめで、スープを邪魔しない控えめな味付けも◎♪

スープはご存知の通りで、クリーミーで飲みやすい豚骨♪
私自身、キャナルの近くの店舗でしか食べた事はないが…
コッテリじゃないが、濃い目に搾られているのは確かだ(笑)

残念だが、黄身はそこそこカタめでタレが滲みているが…
個人的には、追加すべきでなかったと本当に後悔した(涙)
黄身の味わいが強く、それが口の中に残ってしまうのだ!
その後で麺をすすると、スープの味を完全に邪魔して(涙)

柚子ごしょう…?、豚骨には合わない気がするけど…?
とりあえず、味変は行わずに基本のスープを楽しんだ♪
私にしては珍しく麺をカタで注文し、サクポキ感を満喫!
さすがの実力だと、店を後にしようとして見つけた札に…

福岡ソフトバンクホークス 松中 信彦
んっ?
アンガールズ 山根 良顕 …だと?
山根は合い方と一緒に、ある番組で…
広島つけ麺、『ばくだん屋』を猛烈に推薦してたぞ!
↓良かったら、クリック頂けると嬉しい限りです。
[[img(https://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)]]
[https://gourmet.blogmura.com/ramen/ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)]
[https://gourmet.blogmura.com/ramen/ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)]