昨年暮れから行く度に、レジで手渡された炒飯の割引券。
気付けば4枚も貯まっていたので、この日は炒飯単品だ!

4月末までの期間限定だが、延べにすると5ヶ月連続?
人によっては、これが当たり前と勘違いしそうな長さだ。

炒飯 520円 - 割引券100円 = 420円
単品注文だが、最初っから味噌汁とサラダが付いてくる!
寒い季節は、この味噌汁の温かさがじわっと身に凍みる。

基本的に温泉玉子は盛り付けられるが、抜きにも出来る。
好みの問題だが、同じ価格なので私は必ず頂いているっ!
パラパラと言うより、ふんわりしながら中はしっとりして…
味付けも、後から好みで変化がつけられる様、ほどほど♪

ネギは後付けだが、インスタントと分かっていても嬉しい。
普通、味噌汁とサラダが付くと150円は上乗せされるが…
単純計算、520円から150円引くと370円って事か…?
温泉玉子だけでも、店によっては100円ぐらい取られる!
炒飯自体の値段はいくら…?、心配したくなる価格設定。
因みに、ご飯だけでも茶碗3~4杯分はありそうな量だっ!

定番の福神漬け、プラス味変用に辛味ダレもスタンバイする。
ご飯が多いので、味変アイテムが複数あって色々楽しめる。

でも、最初は黄身を割って炒飯と絡め、マイルドな味変(笑)
炒める段階で絡めた玉子、そこに温泉玉子でWの味わい!

後半は辛味ダレを加えて、ピリリと刺激的に蓮華を運ぶ。
少し混ざり難いが、玉子のマイルドさから真逆に大変身!
が…私には量が多く、途中から勢いで一気に食べ上げた。
大将に挨拶して、割引券を渡して420円支払っていると…
お釣と一緒に、また炒飯の割引券を頂いてしまった…(涙)
ならば、さっき渡した割引券を戻してくれて良いのに…
とにかく、女性にはかなりの量だと思うのでご注意を!
↓大人のドラえもんコレクション、続々掲載中~♪
http://blog.livedoor.jp/aosan1968/
↓良かったら、クリック頂けると嬉しい限りです。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)
気付けば4枚も貯まっていたので、この日は炒飯単品だ!

人によっては、これが当たり前と勘違いしそうな長さだ。

寒い季節は、この味噌汁の温かさがじわっと身に凍みる。

好みの問題だが、同じ価格なので私は必ず頂いているっ!
味付けも、後から好みで変化がつけられる様、ほどほど♪

普通、味噌汁とサラダが付くと150円は上乗せされるが…
温泉玉子だけでも、店によっては100円ぐらい取られる!
因みに、ご飯だけでも茶碗3~4杯分はありそうな量だっ!

ご飯が多いので、味変アイテムが複数あって色々楽しめる。

炒める段階で絡めた玉子、そこに温泉玉子でWの味わい!

少し混ざり難いが、玉子のマイルドさから真逆に大変身!
大将に挨拶して、割引券を渡して420円支払っていると…
ならば、さっき渡した割引券を戻してくれて良いのに…
http://blog.livedoor.jp/aosan1968/

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)