AM11:35 ~ 3号線バイパス(榎田)に進入
が、予想外の大渋滞で都市高速『金の隈』ICも封鎖…
PM00:15 ~ 40分を要して、御笠川方面に回避
PM00:30 ~ 遂に『御笠川6』から春日方面に向かう
PM00:40 ~ 下腹部の陣痛的な痛みに襲われ…
PM00:45 ~ 破水の危機が近づき道沿いの『郷家』へ…
訪麺予定の『千熊』を諦め、久し振りに『郷家』で昼食を頂く事に…

つけ麺 or 中華そばで迷ったが、陣痛後の腹には暖かい麺が妥当。

郷家そば 520円 + 煮玉子 100円
立ち上る湯気に、濃厚な節系の香りが入り交じり、鼻腔を刺激する。

やゃっ、大きな豚肉の薄切りが、山脈のシルエットの様にはだかる…
食感や控えめな味付けも計算されている、さすがは人気店の炒豚だ。
食感や控えめな味付けも計算されている、さすがは人気店の炒豚だ。

鶏ガラに鰹節と鯖節の組み合わせ、この配合バランスこそ高水準!
魚介増しなども出来るらしいが、基本の味わいでも十分満足できる。
魚介増しなども出来るらしいが、基本の味わいでも十分満足できる。


ぷるんとちぢれた細麺で、スープとも自然に絡まり旨さを口に運ぶ。
そう言えば、私がWスープを初めて体験したのはいつ頃だったか?
そう言えば、私がWスープを初めて体験したのはいつ頃だったか?

久々に頂き、そのバランスの良さを改めて再認識できて良かった(笑)
ただ…1つ悔やまれるのは、お腹の具合を考慮して連食を控えた事。
ただ…1つ悔やまれるのは、お腹の具合を考慮して連食を控えた事。