FBで「限定始めました」の記事を拝見して、
添付されてる写真を見ながら一人悶えていた…

連休中は仕事していたのでご褒美の平日週休、
朝からテンションも高めで西新方面に向かう♪
一陣目の客と入れ替わりで待たずに席を確保、
店主から麺の量を尋ねられ(並)を注文した。

魚介豚骨つけ麺(並)800円
鮮やかなピンクの焼豚が「桜」の花弁の如く、
脇を飾る菜の花の「緑」や半熟玉子の黄身が、
咲き誇る「春」の草花のような彩りを奏でる♪

つけ汁は魚介豚骨で魚粉が盛りつけられるて、
店主は「普通のつけ麺です」と話していたが、
魚介よりも豚骨の主張が強めにシフトされて、
他店とは明らかに一線を画す『游』の味わい!

菜の花だけでなく春の食材として茹でた筍が、
濃厚なつけ汁をリセットしてくれる箸休めで、
同時にザクッとした歯応えで食感も楽しめる♪
焼豚は見た目を裏切らないシルキーな歯触り、
敢えて細麺を合わせるトコロも実に計算高く、

束ですするとつけ汁が表面張力で持ち上げり、
濃度で絡ませるタイプのつけ汁とは別モノで、
麺の弾力を活かして心地よい喉越しで頂ける♪
麺は(並)で200gぐらいだと言われたが、
太く刻まれた筍や、厚切り焼豚が2枚浮かび、
残ったつけ汁でご飯割りを楽しみたかったが、
既に腹いっぱいで泣く泣く諦めたのは内緒(笑)

期待どおりの旨さで心も満たされた次第だが、
店主のTシャツが『JON PAN』だった様な?