なんやかんやで気が付けは今年初の訪問で、
店主も「あれっ…」て表情をされてたけど、

挨拶を交わせばいつもの麺トークが始まり、
周辺の有名店や新規店の話しで盛り上がる♪

営業時間が、
11時~22時(15時~17時半中休み)
だったのが、ご覧の営業時間へ変更になり、
定休日も水曜日から火曜日へと変更された。

鶏しおラーメン 550円
多分これも上がったと思われるが仕方ない、
昨今の食材の値上がりは店側もキツイはず…

きれいに搾られた清湯と塩ダレが合わさり、
これを黒胡椒と青ネギで引き締める味わい、
鶏ハムも柔らかくこのスープにはお似合い♪

ちょい太のちぢれ麺は歯ざわりが心地よく、
残ったスープにご飯を投入するか迷ったが、
同じ麺で替え玉をして飲み干してしまった!
今年は「坦々麺」を計画しているらしいが、

平日夕方限定!売切御免!先に作ってます。
具材日替り!焼飯 300
店主によれば作り置きをジャーで保温だが、
ご飯は焼飯用にガラスープで炊かれており、
カニだったりベーコンだったり具材日替り!
これは私も食べて欲しいと言わんばかりに、
熱い解説でブログへの掲載も依頼された(笑)
果たして…300としか書かれていないが、
円?ウォン?ペソ?リラ?元?ドル?どれ?