この日はやっつけ飯で駅ビルの立ち食いうどん、
駅前の20分無料の駐車場も運よく空いていた。

折尾名物かしわめしは、今でも立ち売り弁当で、
日テレ『秘密のケンミンSHOW』で紹介され、
全国区で人気となったのは記憶に新しいところ!

月見うどん 430円 + かしわ肉追加 50円
かしわうどんではなく月見+肉という呼び方で、
茹で上がった熱々のうどんを湯切って丼に移し、
生卵を落としてから熱々のスメをゆくっり注ぐ。

それからネギを散らし、かしわ肉を盛り付けて、
「へい、お待ち!」
と、オバちゃんが配膳するまで2分弱って感じ!

お冷はセルフだがお勘定は手渡しのワンオペで、
新しく入って来たお客を待たすのはお手のモノ、
ただ黙々と冷凍うどんを湯掻きながら盛りつけ、
お金を受け取りつつカウンターの丼を片付けて、
客が落ち着いてるタイミングで皿洗いをこなす。

急ぎ客を相手に食事を出すのだからある程度は、
強引でも効率よく回さないと列車に乗り遅れて、
怒鳴り散らされる事もあるからそりゃ~必死よ!
卵と鶏肉の親子うどんを駆け足で堪能した中年♪