春日市のとんこつ店が創業8周年を迎えて、
日頃のご愛顧に感謝して周年記念の限定を、
頂きに出掛けたが限定20杯の狭き門にて、
渋滞で到着が30分以上も遅れてしまった…

駐車場は辛うじて1台分だけ空いていたが、
入店して店主と挨拶を交わしカウンターへ!

果たして残っているか店員に尋ねてみると、
当たり前にオーダーが通ったのでラッキー♪
厨房では所狭しと松尾さんが作業をされて、
スマホを見てるフリをしながら眺めていた。

どろ煮干ラーメン 750円
「原価かけまくりのドロドロ煮干スープ」
品書きに記された通りでスープと言うより、
シチューぐらいの粘度でドロッとしていて、
立ち昇る湯気からは煮干の香りしかしない!

そのスープに対して細麺がチョイスされる、
平打ち麺でも太麺でも絡みそうな粘度だが、
すすり易さを考慮されたものと推測される。
一杯当たりに使用する煮干の量が半端なく、
某『凪』や『ジョンパン』の激ニボよりも、
エグみも苦味も含めてかなり濃厚な味わい!

ご覧の通り低温調理チャーシューではなく、
豚の角煮が中央にドーンと盛りつけられる!
スープの濃厚さに負けない甘辛い味付けで、
バランスの良さと互いを引き立てる存在で、
気づけば最後の一滴まで飲み干していたっ!
こんなの出されたら降参するしかあらせん、
感謝価格かも知れんけど価格設定は慎重に、
お店が続いてくれないと通えなくなるから…