
ルノー・カングーの全国キャラバンが開催!
会場で目についた、荷室の使い方をご紹介。

荷室との境目に網が張られ、服が掛けられ、
敷かれたすのこは、野外の露天風呂に最適。

こちらは、荷台から降ろされて簡易カフェ、
ハッチが上に開くと、雨除けにもなれるが。

自転車を2台積んで、簡易カーゴスペース、
でも、バイク載せるならやっぱハイエース?

フランス車のショップの宣伝車両みたいな、
ステッカーは、その人のセンスが問われる、
デザインだけでなく、色やら貼る位置やら。
個人的に、カッコ良く感じた車両はコレだ。

ボートには、シャークの口元が描かれてて、
荷台には、高そうな釣り道具が雑に置かれ、
その全てが余りにも自然で、似合いまくり!
イベント後、『Tipo』のFBページで、
編集長ナパさんの写真で、笑わせて頂いた。

同誌の読者にしか分からないが、バリよか♪
ロードスターの25周年イベントも楽しみ!
( ̄▽ ̄)