多分、3~4年前に小倉の店舗で食べた以来の『資さん』訪麺だが…
天かすの他に、サービスで置かれたおぼろ昆布が個人的に嬉しい♪
天かすの他に、サービスで置かれたおぼろ昆布が個人的に嬉しい♪
細麺冷やしうどん
単品での価格は表記されておらず、鶏天とセットで470円だった。
刻んだネギと、屋号入りの蒲鉾だけと言うシンプルなかけうどんだ!
刻んだネギと、屋号入りの蒲鉾だけと言うシンプルなかけうどんだ!
決して冷や麦ではない、れっきとした細麺のうどんの映像であるっ!
見ために反して、冷や麦の感覚ですするとコシの強さに驚かされる。
見ために反して、冷や麦の感覚ですするとコシの強さに驚かされる。
その弾力の後から、鰹風味の優しいすめが口の中にジワッと広がる。
品の良い鰹出汁で、味付けは塩のみと思われるが後を引く旨さだっ!
品の良い鰹出汁で、味付けは塩のみと思われるが後を引く旨さだっ!
梅おろし鶏天…、やったか商品名は忘れた。
持ち上げると、すめを含んだ大根がうどんの表面に絡み付いて来る。
細麺の弾力に、大根のシャリシャリッとした食感が加わり心地よい♪
細麺の弾力に、大根のシャリシャリッとした食感が加わり心地よい♪
とにかく、シンプルにして上品なすめの味わいにヤラれてしまい…。
パーフェクト ドリンキング~♪