この日は『まるい』の定休日、まっそんな事は関係なく…
午前中から、かき味噌ラーメン狙い撃ちで仕事してた!
店先は満車だが、向かいにある神社にも停めて大丈夫♪
ってな訳で、どうにな店内に入って大将と挨拶を交した。
いつもの元気な女性が居らず、ちょっと寂しい気分(涙)

かき味噌ラーメン 780円
リンガーハットと比べると、一粒一粒がプリプリしてる!
時計の文字盤なら、偶数の位置に牡蛎が全部で6粒♪

モヤシの山頂からネギが降られ、周囲にはゴマが浮かぶ。
その上から、赤いチリパウダーっぽい粉が降られている。
味噌との相性を考えて、最小限の具材と言ったところ。

別添えの辛味噌を、最初っから全部スープに溶かして…
基本の味噌スープは、荒々しくも旨い激辛に変身するっ!

ネギもモヤシも辛味噌も、牡蛎を引き立てる為の脇役…
3粒ほど集めてみた、被写体として十分過ぎる存在感!
牡蛎の味わいが詰まってて、味噌とナイスハーモニー♪
激辛スープにも関わらず、牡蛎の旨味が全然負けない!

ちぢれ麺の表面に、絡みく唐辛子の様子が見て取れる。
この辛さが食欲をそそり、食後の身体もポカポカするっ!
果たして、4月の提供終了までにあと何杯頂くだろう…?
冬場『黒門』の華海苔と、この牡蛎ラーメンはマイ定番♪
帰りに大将が直々に話してくれて、新年の挨拶も終了。
炒飯の割引券まで頂戴して、私も笑顔で店を後にした。
↓アメブロでも、ショートバージョンの予告編を始めました♪
http://ameblo.jp/aosan1968/
↓良かったら、クリック頂けると嬉しい限りです。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)
午前中から、かき味噌ラーメン狙い撃ちで仕事してた!
ってな訳で、どうにな店内に入って大将と挨拶を交した。

時計の文字盤なら、偶数の位置に牡蛎が全部で6粒♪

その上から、赤いチリパウダーっぽい粉が降られている。
味噌との相性を考えて、最小限の具材と言ったところ。

基本の味噌スープは、荒々しくも旨い激辛に変身するっ!

3粒ほど集めてみた、被写体として十分過ぎる存在感!
激辛スープにも関わらず、牡蛎の旨味が全然負けない!

この辛さが食欲をそそり、食後の身体もポカポカするっ!
冬場『黒門』の華海苔と、この牡蛎ラーメンはマイ定番♪
炒飯の割引券まで頂戴して、私も笑顔で店を後にした。
http://ameblo.jp/aosan1968/

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)