昨夜はアルコールを控えるたつもりだったが、キヨシローの訃報から飲みたい気分になってしまい、そのままリビングの床で眠ってしまった。
平成21年にも関わらず、私はカラオケで「トランジスタ・ラジオ」と「雨上がりの夜空に」を熱唱する、ロックが大好きなオヤジなのだ…(涙)
平成21年にも関わらず、私はカラオケで「トランジスタ・ラジオ」と「雨上がりの夜空に」を熱唱する、ロックが大好きなオヤジなのだ…(涙)
トイレに目覚めた勢いで、朝風呂に飛び込んで頭と身体をスッキリさせ、時計を見るとまだ6時だった。
目が冴えている、これ幸いにとパソコンに向かって復旧活動を試みて、無事に元通りに戻ってブログの更新やメールの返信などを行っていた。
目が冴えている、これ幸いにとパソコンに向かって復旧活動を試みて、無事に元通りに戻ってブログの更新やメールの返信などを行っていた。
炒豚の有無に関わらず料金は変わらない。
秘伝タレも、無くても増量しても料金は同じらしいが…
2倍以上の設定は、何倍までは無料なのか(笑)?
秘伝タレも、無くても増量しても料金は同じらしいが…
2倍以上の設定は、何倍までは無料なのか(笑)?

これが5倍のルックスである…

通常690円(招待券にて無料)~♪
なかなか自己主張が強めだが、具材や基本のスープは変わらない。
濃さやこってり具合は好みで注文するが、秘伝タレを溶かさない限りはギリギリまで基本で頂ける。
濃さやこってり具合は好みで注文するが、秘伝タレを溶かさない限りはギリギリまで基本で頂ける。

が、さすがにこの量になると自然にスープに溶け込んで来る(笑)
なので思い切ってスープに溶かすと、写真では分かり辛いがオレンジ色と言うよりは、絵の具の「しゅう色」であり「柿色」と表現した方が的確である!

最初の一口はさすがにムセたが、飲むごとに簡単に慣れてしまった(笑)
でも、普通の味覚の方には結構な「辛さ」だとお伝えするが、ちゃんと基本のスープが生きているラインであり、10倍になると「辛さ」から「辛い」に変化するであろう。


使われているのは1箇所だけであった…