なんとか年度末を乗り越えたが、さすがに疲れを隠せなくなっている。
毎週通ってる『まるい』だが、先週は本当に時間を都合できなかった。
栄養補給が必要だ…。

暖簾の色落ちが、疲れた自分と重なって見えた。
13時近かったが、店内の客入りはまばらだった。

ワンタン麺 650円

大盛りを頂きたかったが、昼から会議なので満腹になれなかった。
一口目の淡さが、二口目にはガツッと豚骨を感じる味わいになる。
余計なモノをきちんと引き算できている、必要最小限ってところか?

勿論、チュルッとした皮が特徴のワンタンも、スープと相性抜群っ!
そんなワンタンが4つ、そして炒豚が2枚と豪華な浮遊物である(笑)

ワンタンを先に平らげて、細麺をリフトすると…
やっぱり淡いスープには、ヤワ茹でがベストだ。
しかし、お客の大半は「ラーメン、カタ麺で。」と、
私は聞きながら「勿体ない…」と密かに想う(笑)
でも、疲れが勝りつつあるのか?
栄養補給すら効かなくなりつつある…(涙)
毎週通ってる『まるい』だが、先週は本当に時間を都合できなかった。

13時近かったが、店内の客入りはまばらだった。


一口目の淡さが、二口目にはガツッと豚骨を感じる味わいになる。
余計なモノをきちんと引き算できている、必要最小限ってところか?

そんなワンタンが4つ、そして炒豚が2枚と豪華な浮遊物である(笑)

やっぱり淡いスープには、ヤワ茹でがベストだ。
しかし、お客の大半は「ラーメン、カタ麺で。」と、
私は聞きながら「勿体ない…」と密かに想う(笑)