色々と事情があり、みどりの日の夕飯は…
嫁と娘に裏切られ、一人寂しく居酒屋へ。
21時の入店ながら、先客は一組のみで、
キープの『錫釜』をお湯割りでちびちび。
カワハギをお願いすると尻尾がピクピク、
綺麗な桃色で、肝醤油で頂くだけでなく、
肝と刺身を一緒に摘み、ポン酢でも堪能♪
もちろん刺身は紅葉おろしでも楽しんで…
残ったアラはお味噌汁で出して下さった、
骨身をしゃぶり、出汁まで味わい尽くす!
さがり、四つ身、鶏皮、豚バラ、ねぎま、
全く野菜を摂っていないがそろそろ〆で…
素ラーメンを頼んだらしいが記憶がなく、
無意識の内にアップまで撮影していた(涙)
なんか年々、量が食えなくなってるなぁ…