昨年11月に女将の出産準備で一旦休業され、
無事に男の子を出産されて再開の運びとなり、
5月13日営業を再開された『こなみ』さん。

行列に備えて開店前に到着したが誰もおらず、
車の中で写真を整理していると女将さんから、
「お待たせしました、どうぞ~♪」
と、赤ちゃんを抱えながら呼びに来てくれた。
山田さんは所用で後から店に来られるとの事、
女将さんから「麺を茹でている間だけ…」と、
息子さんのお守りをお願いされちょっと幸せ♪
彼は泣きそうになりながらも何とか踏ん張り、
10分ぐらい守りをしていると山田さん登場!

梅冷やかけちく天のせ 720円
昨年ハマってかなり注文したお気に入り商品、
左肩にドシッと佇むちくわ天が実に凛々しい!

別アングルから、まるで「鬼に金棒」である…
パリッと揚がった衣はサクッと心地よい食感、
鰹節がきいた冷たいすめに見事にマッチする♪

どうしてうどんには、かしわ飯が似合うのか?
しかも冷えても美味しく頂ける遠足の必需品♪

軽くちぢれた麺はすすると跳ねるような感触、
柑橘を搾って酸味を楽しんだり梅干の塩気で、
様々な変化を味わいながら最後まで飲み干し!
当面は土・日の昼のみ営業だがめでたい復活、
皆さまにも是非とも味わって頂きたいけれど…
【おねがい】
お車でお越しになられる皆さまにお願いです、
駐車スペースは店先の2台分のみになります。

お隣の鍼灸治療院には絶対停めないで下さい。
空いていない時には向かいの観光案内所裏に、
駐車場が御座いますのでそちらに停めて頂き、
お隣のご迷惑にならないようご協力願います。