福岡の東濃く腹

50を過ぎて非豚骨が増えたなぁ〜

『うどん ウエスト』宗像市旧道沿い(信者)

f:id:aosan1968:20240603165143j:image

※ウエスInstagramアカウントより転載

 

毎年恒例「初夏のうどん祭」が本日より開催!

 

夫婦揃って「ナカジー教信」者である私達は、

 

提供初日に「ウエスト」を詣でて味わう事で、

 

敬虔な信者としてSNSで布教活動している。

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165213j:image

※ウエスInstagramアカウントより転載

 

相変わらず長い商品名なので略称が用意され、

 

「マゼマゼふわふわ30」サーティーの意味は、

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165247j:image

 

明太とろろ・大根おろし・生卵・刻み海苔を、

 

30回ぐらいを目処にかき混ぜるって意味で、

 

空気を含ませてふわふわの食感を楽しむ一杯♪

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165335j:image

 

かなりエアリーな食感になるが細麺に絡んで、

 

明太とろろの効果で喉越し・腹持ちとも良好♪

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165356j:image

 

別添えのイカ天も衣がサックリの揚げたてで、

 

とろろのふわふわとは真逆の食感を楽しめる♪

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165422j:image

※ウエスInstagramアカウントより転載

 

「肉ミンチの汁なし担々風うどん鰹節乗せ」

 

ベースは肉ミンチを使った汁なし担々うどん、

 

そこに鰹節と出汁醤油を垂らしてかき混ぜて、

 

和風な味わいで〆にご飯と卵を混ぜて楽しむ!

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165455j:image

 

鰹節と出汁醤油でなるほど和風にシフトする、

 

添えられた山椒でピリッと刺激を追加したり、

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165531j:image

 

肉味噌に隠された揚げニンニクが芳ばしくて、

 

これがかなりイイ仕事のナイスアイディアで、

 

残った肉味噌にご飯を投入して最後まで完食!

 

 

 

 

 

f:id:aosan1968:20240603165554j:image

 

因みに頂いたのは宗像市旧道沿いの赤間店で、

 

ナカジーがモーニングジャムで紹介していた、

 

〆のご飯と生卵のセットのボタンを探したが、

 

券売機では見つけきれず老眼の進行を実感(涙)