連休中にも関わらず、私は清貧な生活を余儀なくされている…
連休前が超忙しくて、お金を下ろす暇がなかった(涙)
連休前が超忙しくて、お金を下ろす暇がなかった(涙)
…ってな理由ではない。
4月末に、住宅ローンと固定資産全1期分で9万ほど支払って、残高が笑えないぐらい厳しい状態なのだ…(涙)
仕方がない、こんな時にはこんな時なりのラーメンを選択して、連休の最終日までを乗り切るしかない。
仕方がない、こんな時にはこんな時なりのラーメンを選択して、連休の最終日までを乗り切るしかない。
ここでお気付きであろうか?

しかも本日紹介する『博多ZunDo屋』は、デフォが1杯390円…うれし涙である。
今日は一番客である、デフォを注文してカウンターを眺めていると…

揚げニンニクを砕いた物が、トッピング用に置かれているじゃんかっ!!
これは嬉しいサービスだが、なぜかテーブル席には用意されてない(笑)

とんこつ390円~♪

ニンニク片を投入だ~っ!!
紅生姜もお供するぜ~っ!!
芳ばしさが広がって、スープの輪郭をクッキリと浮かび上げる。
前半と後半で、かなりラーメン自体の印象を変化させているっ!!
前半と後半で、かなりラーメン自体の印象を変化させているっ!!

私の後から2組の家族連れが入店し、店内はあっと言う間に賑やかになった(笑)
若大将はイケメンではないが、仕事の美しさはまずまずのイケ麺具合である(笑)
ラーメン3杯で740円、この連休中のラーメン出費はどれぐらいに抑えられるのか?
デフォの安いお店の情報、『はかた屋』以外でお願い申し上げます(笑)♪
デフォの安いお店の情報、『はかた屋』以外でお願い申し上げます(笑)♪