福岡の東濃く腹

50を過ぎて非豚骨が増えたなぁ〜

『こなみ』福津市津屋崎(もうすぐ再開予定♪)

昨年、第一弾が開催されたワークショップの、



第二弾が開催されて久し振りに『こなみ』へ。



親御さんになられた山田祐一郎さんご夫妻と、



ヌードルライター2世ちゃんとも初対面した♪



前回同様、スパイスロード高田さんを講師に、


















イメージ 1




南インドで習得された本場仕込みのレシピを、



解説を交えながら実演主体に講義がスタート!


















イメージ 2




中華鍋を使うと油の量を減らす事が出来たり、



クミンを持参し忘れるハプニングがあったり、


















イメージ 3




玉ねぎは必ずしも飴色である必要はない事や、



調理過程の時短テクニックやメイラード反応、


















イメージ 4




野菜やスパイスの量はお好みで構わない事や、



ニンニクやおろし生姜の香りの引き出し方に、


















イメージ 5




クローブターメリック等の入れ過ぎは禁物、



インド米とタイ米を炊く時の注意や水分量等、



プロの知識とテクを存分に披露して下さった♪


















イメージ 6




旬のあさりを使ったラッサムの素敵な香りと、



ココナッツミルク入りのキーマカレーも完成♪


















イメージ 7




先ずは長粒米のインドピラフでキーマを頂く、



辛さの奥から様々な香りと風味が入り乱れる。



パクチーを加えると口腔が爽やかにリセット♪


















イメージ 8




途中からラッサムを掛けるとグイッと味変し、



あさりの出汁がスパイスにも負けず主著して、



高田さんも「初めて味わう」と話されていた!


















イメージ 9




お代わりは『こなみ』の麺でカレーうどんで、



キーマにも『こなみ』の出汁が使われている。


















イメージ 10




間違いなく美味い本場仕込みのカレーうどん



長粒米よりも鶏肉の味付けが分かりやすくて、



組み合わせる事でより麺の旨みも感じられる♪



と、ここで…



フライパンに残っていたラッサムを使用して、


















イメージ 11




高田さん特製のまかない鍋焼きうどんである!



全員でシェアしたので少ししかなかったけど、



贅沢な材料で作ったジャンクな味わいに驚き!



一度ならず二度までも高田さんに教えられた、



彼の経験値の高さと臨機応変なアドリブ技術、



これは是非とも第三弾に期待が高まる所だが、



その前に、4月29日に宗像市で開催される…


















イメージ 12




『Bio table Earthday 2017』

日時:2017.4.29(土・祝) 10:00~16:00

会場:メイトム宗像(結工房・検診室)

住所:宗像市久原180(駐車場あり)

入場:無料

※最新情報はSNSで!
[ビオタブルアースデイ]で検索



上記イベント飲食ブースにおいて高田さんが、



南インドベジカレーをワンコインで提供決定!



興味のある方は是非この機会に召し上がれ~♪