久しぶりに小郡市を訪れ12時過ぎに入店、
カウンターは満席で小上がりに一人で着席。

店主は忙しく麺上げと湯切りの繰り返しで、
独特の緊張感に包まれつつ心地よい雰囲気。
と、カウンターの客が3人ほど食べ終えた、
移りたかったがグッと我慢の子であった(涙)

なめこうどん 430円
小ぶりの丼鉢は「渦唐草」と呼ばれる柄で、
たっぷり注がれたすめに嬉しくなってくる♪
平打ちでやわ茹でに仕上げられたの太麺が、
博多うどんを彷彿とさせるふやふや食感で、
これだけで来て良かったと思わせてくれる♪

店主によれば鰹節・鯖節・うるめ節・昆布、
全てを高松から取り寄せているとの事だが、
これらの足し算と徹底した温度管理により、
慈悲深い味わいのすめが生み出されている!
そこになめこの素朴な旨みと食感が重なり、
流石の一言と共に最後まで飲み干した一杯♪
で、
帰りに寄り道したイオンの衣料品フロアで、
企業コラボTシャツに目を奪われていると…

あ~らよっ『出前一丁』の坊やの柄を発見!
迷ったが私が着用した姿を思い浮かべると…
絵的にキツィ…と、即座に判断して断念(涙)