国道の九産大付近から新しい道が開通して、
空港方面へのアクセスが格段に良くなって、
その道すがらで久々にこちらを訪れた次第。

この看板は表の通り側に掛けられているが、
店舗の入り口はこの建物の裏手に存在する。

既に14時を過ぎだが3割ほどの客入りで、
この「かき玉子かしわ」の単品を頼んだら、
セットでしか提供出来ないとの残念な返答…

ごぼううどん 390円(税別)
ごぼう天が別皿のスタイルで提供されるが、
品書きに「ごぼう天」とは書かれていない。

福岡県産小麦を使った手延べの平たい麺は、
太さにバラつきがあり見た目にも面白いが、
圧力釜で湯がかれフヤフヤの腰抜け食感で、
鰹節が強めのすめとしっかり馴染んでいる!

薄切りサクサクに揚げられた「ごぼう」は、
チップス状で2枚ほど歯応えを楽しんだ後、

うどんの上に浮かべて出汁との相性を堪能、
旨味が増したすめと平たい手延べうどんは、
以前の記憶より旨く感じたのは気のせいか?

ここも、Instagram はじめました。との事、
私も真上からのショットを投稿しよ~っと♪