久し振りに、職場で従業員食が麺類だった日にお願いした。
カロリーや塩分がきちんと計算されてて、安心して頂ける♪
かき揚げ蕎麦定職 630円(給料天引き)
栄養バランスも考えられており、注文する職員も割といる。
わかめご飯、小振りのお茶碗でおにぎり1個ぐらいの量だ。
控えめの塩加減で、おつゆの味わいを邪魔しない品の良さ。
ほうれん草でも鰹菜でも、小松菜でも青梗菜でもなかった。
ほのかな梅風味で、上手に塩分を抑えながらも味を感じる。
千切りにされた牛蒡と人参のかき揚げ、食感がサクサク♪
徐々につゆに浸って、フニャッとした食感も嫌いじゃないっ!
可愛らしく飾られた蒲鉾に、遊び心が見えて彩りも華やか。
鰹の風味が豊かで、少し甘めに醤油で味付けられている。
九州と言うより、どちらかと言えば関東方面の味付けか?
冷凍物の既製品だけど、一応全国チェーンのレストラン!
茹でて戻せば喉越しも良く、二八の特徴が再現されてる。
つゆはスッキリとした味わいで、女性でも飲み干せる!
カロリーも塩分も計算済みで、安心して飲み干せる(笑)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
カロリーや塩分がきちんと計算されてて、安心して頂ける♪
控えめの塩加減で、おつゆの味わいを邪魔しない品の良さ。
ほのかな梅風味で、上手に塩分を抑えながらも味を感じる。
徐々につゆに浸って、フニャッとした食感も嫌いじゃないっ!
可愛らしく飾られた蒲鉾に、遊び心が見えて彩りも華やか。
九州と言うより、どちらかと言えば関東方面の味付けか?
茹でて戻せば喉越しも良く、二八の特徴が再現されてる。
カロリーも塩分も計算済みで、安心して飲み干せる(笑)
因みに、レストランのY所長は凄い特技を持っている…
これまでに、色々な所で修行され見よう見まねで学び…
過去に何度かコンテストに参加され、受賞経験もある!
これまでに、色々な所で修行され見よう見まねで学び…
過去に何度かコンテストに参加され、受賞経験もある!
職場の夏祭りで、限られた時間で彫られた氷の白鳥。
年に1度だけ披露して下さるが、昔とった杵柄である!
年に1度だけ披露して下さるが、昔とった杵柄である!