木曜日、会議資料作成のため時間に余裕がなかったので…
職場の厨房業者に、職員食をお願いして「とろろ蕎麦」を頂く。

この日は給仕と麺上げを、私と同い年の調理師が担当した。
職場の厨房業者に、職員食をお願いして「とろろ蕎麦」を頂く。


極薄に刻まれた蒲鉾が、少し乾燥気味で反り返っている(涙)

小鉢は、ほうれん草と海藻とカニ蒲鉾が和えられた酢の物。
酸味もほど好く、箸休めには申し分ないが量的には一口…。

ゆかりのおにぎり、まさに蕎麦には持って来いの組合せだ。

鰹出汁で、醤油の甘さが特徴的で塩分は確かに控えめだ。
これに、とろろ昆布の塩気と旨味が加わって、塩梅もよい。

麺は四角くそろっており、つゆにも相性良く絡まってくれる。
機械製麺ではあるが、分かってて頂く分には及第点だろう。


酸味もほど好く、箸休めには申し分ないが量的には一口…。


これに、とろろ昆布の塩気と旨味が加わって、塩梅もよい。

機械製麺ではあるが、分かってて頂く分には及第点だろう。
