カミさんが夜勤明け、例の如く体調が悪いと外食を希望され…
体調が悪いくせに、ラーメンと炒飯が食べたいと言いやがる!
軽く殺意を感じながらも、娘の手前キレてる訳にもいかない。
醤油で意見が一致、娘のリクエストで『来来亭』に出掛けた。

20時を過ぎてた、私は夜の訪麺は初めてで少しワクワク。
カミさんが運転なので、餃子などを肴に飲めるからである。
カミさんと娘は炒飯のセットで、それにワンタン麺を選んだ。
私はデフォの背脂抜きで、手巻き餃子をセットで2皿注文。

「わ」ジョージの太鼓判!
麦の香りとまろやかな口当たりが飲みやすい。
麦焼酎 わんこ 300円
「な」ななちゃんお勧め!
2種類のさつま芋の旨みが凝縮。
芋焼酎 なんこ 300円
何処の…誰のワンコなのか、どうして焼酎の宣伝にワンコ?
ってか…、「わんこ」とか…「なんこ」とか…「まん…」おっと…
夜の『来来亭』には、ひょっとして…エロの要素が隠れてる?

娘のワンタン麺(背脂なし・ネギ盛り)
ネギで隠れて見えないが、蓮華のそばにワンタンが見えるっ!
カミさんは背脂を抜かなかった為、後半からペースダウン…。

セットの半炒飯、デフォから計算すると多分250円ってとこ。
パラッと仕上がり、醤油の風味が堪らなくラーメンにも合う!

パパの醤油ラーメン 600円
娘同様、ネギ盛りで炒豚も麺もバッチリ隠れてよく見えない。
ただ、湯気に混じった醤油の香りが、胃袋をシクシクさせる…

ネギにスープを馴染ませて、シャリシャリと具材として頂く!
この下には、炒豚だけでなくシナチクも隠れていたりする(笑)

少し遅れて手巻き餃子が運ばれてきた、2人前で二段重ね!
6個で1人前250円だが、さすがに3人で1人前では切ない…
酢醤油と、特製の辛い味噌ダレから選べて、私は味噌を選択。
さすがに大手のラーメン店、餡の旨さやタレとの相性も納得!

極薄だが意外と量が多く感じる炒豚は…、ご飯で頂きたい(笑)
餃子やシナチク同様に、酒のつまみとしても美味しく頂けた♪
因みに、芋焼酎「なんこ」をお湯割りで頂いたが…、なんこれ?
割と甘めの焼酎で、ビールの小ジョッキで出されて興醒め(涙)
まぁ結局は飲めりゃ良い訳で、楽しく食事と焼酎を堪能した♪
唐揚げとかコロッケなど、定食も充実しててちょっと嬉しいぞ。
体調が悪いくせに、ラーメンと炒飯が食べたいと言いやがる!
醤油で意見が一致、娘のリクエストで『来来亭』に出掛けた。

カミさんが運転なので、餃子などを肴に飲めるからである。
私はデフォの背脂抜きで、手巻き餃子をセットで2皿注文。

麦の香りとまろやかな口当たりが飲みやすい。
麦焼酎 わんこ 300円
2種類のさつま芋の旨みが凝縮。
芋焼酎 なんこ 300円
ってか…、「わんこ」とか…「なんこ」とか…「まん…」おっと…

カミさんは背脂を抜かなかった為、後半からペースダウン…。

パラッと仕上がり、醤油の風味が堪らなくラーメンにも合う!

ただ、湯気に混じった醤油の香りが、胃袋をシクシクさせる…

この下には、炒豚だけでなくシナチクも隠れていたりする(笑)

6個で1人前250円だが、さすがに3人で1人前では切ない…
さすがに大手のラーメン店、餡の旨さやタレとの相性も納得!

餃子やシナチク同様に、酒のつまみとしても美味しく頂けた♪
割と甘めの焼酎で、ビールの小ジョッキで出されて興醒め(涙)
唐揚げとかコロッケなど、定食も充実しててちょっと嬉しいぞ。