道路工事で片側通行、日本の年度末の正しい風景である。
獲得した予算を、年度内に使い切るという一種のルールか?
最近、立ち入り禁止用の簡易ガードレールがお洒落である。
猿、うさぎ、イルカ、頭を下げる工事関係者など様々~(笑)
いつもより3分ぐらい余計に掛かって、宝来軒に到着した。
お冷を汲みながら、女将さんにラーメンとおにぎりを注文♪

ラーメン(並) 450円
この日は13時過ぎで、給仕の若い女性は昼食中だった。
カウンター側から、大将が直々にラーメンを運んでくれた。

かしわおにぎり 1個75円
通常は一皿2個売りだが、お願いすれば1個でも頂ける♪
水産高校の女子生徒が、仲良く一皿を2人で分けていた。
少し頬張りスープをすすると、それだけで幸せになれる。

海苔が一枚浮かべられる、なんとなく久留米っぽい景色。
炒豚は薄くほわほわで、いわゆる懐かしい系の味わいだ。
よく見たらさっきの女子高生、2人とも大盛りを食ってる!
若い娘が、気持ち良く食べてる姿は、とっても清々しい(笑)

客足の緩い時間帯、控えめな塩加減で抜群の淡さ満喫。
あちこちに膜が張り、文句のない旨さに酔いしれていた。
これで一杯450円、おにぎり75円を足しても525円也♪
会計も久々に女将さんで、心から「ご馳走様」と挨拶した。
↓大人のドラえもんコレクション、続々公開中~♪
http://blog.livedoor.jp/aosan1968/
↓良かったら、クリック頂けると嬉しい限りです。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)
獲得した予算を、年度内に使い切るという一種のルールか?
猿、うさぎ、イルカ、頭を下げる工事関係者など様々~(笑)
お冷を汲みながら、女将さんにラーメンとおにぎりを注文♪

カウンター側から、大将が直々にラーメンを運んでくれた。

水産高校の女子生徒が、仲良く一皿を2人で分けていた。

炒豚は薄くほわほわで、いわゆる懐かしい系の味わいだ。
若い娘が、気持ち良く食べてる姿は、とっても清々しい(笑)

あちこちに膜が張り、文句のない旨さに酔いしれていた。
会計も久々に女将さんで、心から「ご馳走様」と挨拶した。
http://blog.livedoor.jp/aosan1968/

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)