萎える…、茹だる…、悶える…、溶けそうな気温と湿度…(涙)
灼熱のボンネットで、目玉焼きが出来そうな灼熱の駐車場…

数年前、『探偵ナイトスクープ』での実験だったと記憶するが…
本当に、車のボンネットにサラダ油をひいて卵を落としてた(笑)
しかもその結果、30分ぐらい掛かったけど、目玉焼きが完成!
電子レンジで茹で玉子を作ると、爆発する実験も面白かった。
(あっ、良い子は決してマネしちゃ駄目だよっ!!!)

鴨せいろうどん 650円
灼熱のボンネットで、目玉焼きが出来そうな灼熱の駐車場…

本当に、車のボンネットにサラダ油をひいて卵を落としてた(笑)
電子レンジで茹で玉子を作ると、爆発する実験も面白かった。
(あっ、良い子は決してマネしちゃ駄目だよっ!!!)

笊うどんか鴨せいろ、暑さでどちらかの商品を行ったり来たり。
だけど飽きないんだよなぁ~これが、麺の旨さに惚れてるから。

もうね、美しく雪化粧したようなうどんの裾野、惚れ惚れする。
1~2本摘まんでそのまますすると、心地よい弾力に骨抜き♪

薄切りだが蒲鉾ぐらいの大きさの鴨肉が、5枚も浮かべられる。
つゆに旨味を滲ませつつ、具でも楽しめる味わいを残している。
だけど飽きないんだよなぁ~これが、麺の旨さに惚れてるから。

1~2本摘まんでそのまますすると、心地よい弾力に骨抜き♪

つゆに旨味を滲ませつつ、具でも楽しめる味わいを残している。
汁の表面に鴨脂が浮かび、細麺に絡んで喉越しにも貢献する。
夏場の食欲に持って来いの味わい、客の大半が頼んでいる(笑)

こっちは先週食べた笊うどんで、つゆが冷たくて涼しい喉越し♪
実は太い麺でも、冷たく〆て出して頂けるが少々時間が掛かる。
夏場の食欲に持って来いの味わい、客の大半が頼んでいる(笑)

実は太い麺でも、冷たく〆て出して頂けるが少々時間が掛かる。

茹で上がりに9分、更にその麺を冷たくなるまで冷水にさらす…
提供までに15分ぐらい掛かるため、それでも良ければどうぞ♪

提供までに15分ぐらい掛かるため、それでも良ければどうぞ♪

私の記憶が確かならば、多分40年以上前のロゴ・デザインだ!