知り合いがFBですだちラーメンを掲載し、
既に提供されてる事をすっかり忘れていた…

Special thanks by wakame_chan_2
この秋はまだ口にしていない事を思い出し、
居ても立っても居られず次の公休日に突撃!

13時で先客は居られずカウンター中央へ、
冷製か温製かを尋ねられ冷たい出汁を選択。

和風すだちラーメン 500円(参考価格)
上の写真と違ってすだちが浮かんでいない…
とりあえず一口すすると煮干しが強いのか、
干物のような味わいが口いっぱいに広がり、
明らかに今までの出汁とは違った魚が主張。

すると大将がとんでもない事を話し始めた、
「アラカブの干物と昆布のみです。」え?
聞けば買い置きしてたアラカブが見つかり、
そのまま乾燥させて出汁に使用されたとか。
魚感が強めながら臭みなどは感じられない!

すだちを搾ると爽やかな酸味が口に広がり、
柚子皮を浮かべたお吸い物のような味わい♪
三切れのすだちを徐々に搾り足していくと、
アラカブの個性にじわじわと馴染みながら、
和柑橘らしい円やかな酸味に包み込まれる。

余りの旨さに最後まで飲み干してしまった、
冷たい出汁のお陰でクセが上手に抑えられ、
今後もこの出汁で行くのか冗談で尋ねたら、
あくまでもイレギュラーだと笑っていた(笑)
間違いなく500円では採算取れないハズ…
因みにだがこの後、移転されたあのお店へ…

残念だが営業されていなかった事は内緒だ…
※試験的な一杯で提供予定は御座いません!