先週、知り合いから聞かされたニュースで、
某『ミシュランガイド』に掲載されたって!
驚きの内容で「お祝いに行かなきゃ!」と…

気合いを入れて9時37分に店先に着くも、
既に日替わり屋号の札と営業中が掲げられ、
店主は私らと同世代だと確証づける屋号(笑)
店主と楽しそうに談笑している最中だった。

並 650円(6月より改定)
先客と鳥栖の『かつみ屋』の話をされてて、
その内容を引きついで圧力鍋での麺茹でや、
同じく圧力鍋を使う久留米『たもん』など、
うどん屋の話でひとしきり店主と話し合う。

話は自然とミシュランガイド掲載について、
調査員が来店したのは半年ぐらい前との事、
普通のお客さんと何ら変わりなく入店され、
滞在中は少し長めに色々と尋ねられたとか。
一旦退店したが店を閉める頃に戻って来て、
調査員である事や掲載について説明を受け、
一度目の入店時に話して仲良くなった事や、
調査員の人柄が良かったので了承されたが、
それから音沙汰がなくて忘れていたとか(笑)

私が掲載した『メシコレ』記事もご存知で、
それを読んだと言うお客さんも多数おられ、
恐縮ながらもひょっとするのかしないのか、
同『メシコレ』を運営していた姉妹サイト、
『ぐるなび』は国内のグルメサイトで唯一、

あの『ミシュラン』と提携している凄い所!
まさか…店主との共通項がミシュランとは…

色々と話は尽きないが後客が続々入店され、
9時50分の段階で満席+待機1名となり、
支払いを済ませようと立ち上がると店主に、
座敷の方から新聞紙に包んだ物を取り出し、
「お好きな方に持っていて欲しいので。」
と、一つ中身を見せてくれたが鳥肌モノで…


ドラえもん&ドラミちゃんのペアグラスだ!
私のアイコンを覚えてくれていてビックリ、
TVアニメ化されたかなり初期のタッチで、
年代物でファンには涙モノのレアなグッズ!

ミシュラン掲載でさらに熾烈な争奪戦だが、
これからは朝飯として訪れた方が良いのか、
それでも変わらぬ店主の人柄に座布団2枚♪