以前は国道に面し、大きく「つけ麺」の幟がはためいていた…。
ある時、その文字が「居酒屋」に変わっているのに気付いたっ!

う~ん、方向転換なのか、徐々に品数を増やしていく作戦か?
ウォーカー誌にも掲載されて、それなりにお客もいると思うが。
それよりも、その手前のバス停のそばに写真入りの看板に…。

塩らーめん & 醤油らーめん
豚骨から、新たなバリエーション路線へと変貌を遂げるのか。
出来ることなら、それぞれに特徴的な具材が欲しい気がする。

以前にも増して、店舗の壁面が品書きで賑やかになっている。
丼に浸かった可愛いふくろうが、なんとなく目立たず残念だ…。

連休は考えなかった、実は先月の中旬にもフラれたばかり。
この店の、赤チゲらーめんと言う興味をそそる商品がある。
果たせないでいるが、まだラインナップされているだろうか?
↓良かったら、クリック頂けると嬉しい限りです。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)
ある時、その文字が「居酒屋」に変わっているのに気付いたっ!

ウォーカー誌にも掲載されて、それなりにお客もいると思うが。

出来ることなら、それぞれに特徴的な具材が欲しい気がする。

丼に浸かった可愛いふくろうが、なんとなく目立たず残念だ…。

この店の、赤チゲらーめんと言う興味をそそる商品がある。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)