平日の週休で、行きたい店は色々あるけど、
知らず知らずの内に空港付近に差し掛かり、

挨拶しながら券売機に、千円札を投入する。
店主さんが奥から、挨拶に出て来てくれた。
今日は唐揚げセット、基本に180円プラス♪

先にご飯が出され、セルフで柴漬けを選択!
前回よりご飯の量が多く、胃袋も戦闘モード。

塩らぁめん 550円
この時間帯には珍しく、お客が少なかった。
すると店主自ら、出来上がったらぁめんを…
全てのお客さんに、運んでいるじゃないか!

清湯に刻み葱が散らされ、白髪葱が浮かぶ。
二種類の葱が、それぞれの相性で絡み合う。
澄んだスープに我慢が出来ず、ゴクっと頂く!

少し遅れて唐揚げが登場、もちろんマヨ付♪
辛抱たまらず頬張ると、中から熱々の肉汁!
思わずご飯をかき込み、熱々を緩和させた…
でも、肉汁と頂く白米の旨さは本当に格別♪

鶏ハムの上品な旨さは唐揚げの対局だが、
清湯スープを含め、鶏って共通項で括られ…
だからこそ、全体の調和が取れているのだ!

澄んだ清湯に合わされる、太めのちぢれ麺。
自家製麺の心地よい食感、絡みだって抜群。
だが、更にこのスープを変身させるアイテム、

柚子胡椒~♪
水炊きの如く、鶏との相性はおしどり夫婦!
んっ?
鶏なのに、おしどり夫婦とは些かの矛盾が…

とにかく、私が飲み干してしまう店の一軒♪
腹一杯で合掌し、店主に挨拶しながら退席。
すると、店主さんが出入口まで来てくれて…
丁寧に頭を下げられ、いつも恐縮する(感涙)
次回はつけ麺だな、本当にご馳走でした~♪