福間ラーメンろくでなし福津本店限定麺第4弾、
辛味噌つけ麺、略して「カラツケ」が提供開始!

以下、商品ポップの記載内容をそのままご紹介、
麺の量選べます
並盛 250g
中盛 375g
大盛り 500g(+100円)
並盛 250g
中盛 375g
大盛り 500g(+100円)
辛さ選べます
0辛(辛いの苦手な方)
1辛(いい感じに辛いです)
2辛(なかなか辛いです)
3辛(だいぶ辛いです)
0辛(辛いの苦手な方)
1辛(いい感じに辛いです)
2辛(なかなか辛いです)
3辛(だいぶ辛いです)
※トッピング色々できます。
※ゆで時間6分ほどいただきます。
※スープ割はございません。
※紙エプロンご用意してます。
※ゆで時間6分ほどいただきます。
※スープ割はございません。
※紙エプロンご用意してます。
と、
この条件の中から自分の好みで注文する仕組み。

カラツケ1辛(並盛)800円
麺は茹で上げてから一気に冷水で〆て冷え冷え、
つけ汁は熱々だが白ネギが見た目の辛さを増幅。

とりあえず一口、つけ汁を直接すすってみたが、
「え…、これで1辛…?、結構くるやん…(涙)」
ぐらいの辛さで、私の予想を遥かに超えている…
確かに鶏清湯スープの旨味は感じるレベルだが、
ただし3辛が想像できないぐらい強力な1辛だ!

麺は細めで食感も良いが、思いっきりすすると…
唐辛子がダイレクトに喉を襲って来るから大変!
味噌の風味すら殆ど感じられない辛さだったが…

不思議と普通に食べ続けられるつけ汁の旨味は、
やはり1辛なのだと実感したが後口もヒリヒリ…
店員に「1辛でも結構来るね」と話し掛けると、
彼女も「私もギリ1辛でした。」と笑っていた、
その笑顔が可愛くて少しキュンとしたバカ中年!