店のインスタの写真で興味深い一枚があり、

まだ9月まで1週間もあると言うのに松茸…
どこ産とか寸法などは詳しく分からないが、
その写真と前後して更に気になるお蕎麦が…

ハーフカットの松茸さまが器の中央に鎮座…
提供の有無やいつからなど情報は一切なく、
私は心を鷲掴みされたまま悶々と過ごして…
定休明けの木曜日、正午前に店を訪問した。

秋限定 すだち蕎麦 八〇〇円(税別)
限定 梅玉子とじ蕎麦 八六〇円(税別)
残念ながら目の前の品書きに松茸の文字は…
と思っていたら女将さんから声を掛けられ…

「今日からすだち松茸蕎麦を提供開始です。」
と、私の心が丸見えの如く的確な誘い水っ!

すだち蕎麦(松茸入り)1,500円(税別)
極薄に刻まれたすだちが蕎麦の表面を覆い、
中央に松茸が丸ごと一本刻まれる贅沢仕様♪
店主さんが厨房から出て来られ嬉しそうに、
写真はハーフだったが本番は一本にした事、
すだち・松茸の香りの共演を堪能下さいと、
自信ありげ気な表情で期待を煽ってくれた♪

香りはすだち先行だがすぐに松茸が現れる、
つゆをすすると芳醇な香りが鼻先に抜ける!
店主も話されていたが王道の組み合わせで、
熱々の出汁 + 松茸 + すだち = 土瓶蒸し♪

新蕎麦が併せられるがさすがに主役は松茸!
だが、土瓶蒸しに蕎麦を浸した感覚であり、
美味しく頂いて当たり前に飲み干していた♪

先週末、地元のマスコミで紹介されて以降、
お客さんが増えて14時には品切れたりと、
折角のお気に入りが狭き門になりつつある…