何年かぶりにインフルエンザに感染してしまい、
38℃超えで2日ほど寝込んで食欲も湧かずに、
体力も体重も落ちて喉の痛みは全然軽減されず、
唾液すらも飲み込むと痛くて涙が流れる始末(涙)
必然的に時差投稿になるが実食は12月中旬で、
しっかり感想を作文しようと思っていたのだが、
まさか体調を崩す事になるなど思ってもおらず、
年内にはどうにか掲載したく慌てて文章を作成。
赤身肉の鰹中華そば 950円
店主の説明限りによれば、
①通常スープは煮干しベース
→今回はタイトル通り鰹ベース
②通常は醤油も濃口がベース
→今回は敢えて薄口醤油ベース
③焼豚もバラ肉→今回は肩肉
これだけで既に期待が高まる♪
先ずは一口、スープをすすった瞬間に鰹祭りで、
口いっぱいに鰹の旨みが広がり後からじわっと、
輪郭として薄口醤油が全体を纏め上げてくれる。
薄いピンクの焼豚がオッさんの食欲を刺激する、
味付けは控えめながら適度な歯応えが感じられ、
豚肩ロースの旨みがきちっと引き出されている。
これは是非ともブロックでの販売を希望したい!
個人的なお勧めとしてご飯を片手に麺をすすり、
焼豚を頬張ったらそれをご飯で追っかけながら、
スープで流し込んだら又麺をすするを繰り返す♪
私もやりたかったがここは基本の麺量が多めで、
ご飯がなくてもスープ飲み干したら満腹でした…
鰹スープ・ショルダーの焼豚ともドンピシャで、
嬉しすぎて一人勝手に興奮しながら店主さんに、
提供期間を尋ねたら1月初週ぐらいまでとの事…
何とか再食するつもりだったがまだ喉が痛い(涙)