前回はオープン当日で連食の予定だったので、
敢えてラーメンを注文したアンポンタン中年。

九産大のそばで客の大半は学生と思われるが、
13時過ぎの店内は社会人がぽつぽつ状態で、
麺上げ担当(店長?)とバイトの女子大生が、
適当に私語を交わしながら給仕を行っていた。

濃厚魚介つけ麺「濃介(こいすけ)」690円
この商品は九産大前店限定の濃厚つけ麺だが、
基本が300g+100g毎に100円増し。

私は小食なので基本の300gでもドキドキ、
スープこそ無いがチャーシューは意外と肉厚!

全粒分が練り込まれた歯ごたえの良い太麺は、
すするにも適した太さで重量を感じさせない。
鶏ガラと豚骨をブレンドした濃厚なつけ汁は、
数種の魚粉がチャーシュー上に盛り付けられ、
その下には数本のメンマが鳴りを潜めていた。

つけ汁は理想的に絡みつき旨みが口に広がり、
初めて『元助』のつけ麺を頂いた時と同様に、
つけ麺の「王道」鶏ガラ魚介豚骨を堪能した。
レモンを搾ると濃厚さがスッと爽やかになり、
スープ割で胃袋を隙間なく埋め尽くした一杯♪