久留米の友人レッドスター氏からお誘いを頂き、
FB繋がり10名ぐらいでフレンチを堪能した♪
途中「ヘパリーゼ」でコンディションを整えて…

ビニールハウスっぽい店舗ながら空調は完璧で、
飲み放題で初っぱなから焼酎のお湯割りを頂く。

かき揚げみたいな前菜、お湯割りにもぴったり♪
この写真だけ観たらフレンチとは信じ難いが(笑)

オシャレな焼鳥、これまたお湯割りにぴったり♪
向かいの男性は凄いペースでビールを空にする、
尿酸値は15を越え、通風は20年選手だとか!

オマール海老、飲めと言わんばかりの味つけで、
とにかく参加者のほとんどがガンガンお代わり!

春キャベツのアンチョビ風味…だったか何だか、
これは美味かったけどアンチョビが感じられず、
だけどご飯にもお湯割りにもお似合いの味わい♪

ローストチキン、見たまんまに美味しい一皿で、

優しい女性の参加者が綺麗に切り分けてくれた、
彼女は器量…ではなく気立ての良い女性なので、
今まで何人もの男を切り刻んで来たに違いない♪
ここでワインに切り替えてデキャンタから手酌~

カツサンド、これ食べる前に無くなっていた(涙)
いや、既に酔っ払って食べた事を忘れたのか…?

ロブスター?、伊勢海老?、でっかい手長海老?
殻をこさぎブリンとした身でワインを楽しんだ♪
他にもオマール海老の出汁で炊かれたおでん等、
品数は豊富ながら一人前の量はそれほどなくて、
〆のラーメンが頂けるよう店の計らいであろう。
あと、残念だったのはパンが出されなかった事、
美味しいソースをそのまま捨てるのは勿体ない…
それにしても参加者の飲みっぷりはハンパなく、
抜群に楽しい時間を過ごさせて頂き心より感謝♪