まず8月初旬、目覚めた勢いで食べた一杯。

券売機には、博多っ子の定番と記載される。

葱二色、味は濃いめ、にんにく2分の1片、
秘伝ダレは2倍で、この様な観た目になる。

折り畳まれた麺は注文通りカタで仕上がり、

秘伝ダレと、スープの膜に覆い尽くされる。
そら~勿論、いつもの一蘭を味わった一杯!
で、9月初旬、早起きした週休の朝ラーで、

いつもの暖簾をくぐり、

こんな用紙に丸つけて、

お冷とお箸を渡されて、
あっ…

葱が入っとらん…、にんにくは一片やけど、

悔しいほどスープが旨い、麺も折り畳まれ、
最初っから、秘伝ダレを溶かして頂いたが、

スープ濃いめの葱なしは、以外とツボかも、
カタの細麺と絡みが良く、味わいもさすが!

値段的には悔しいが、葱なしはアリの選択、
スープとカタ麺の相性を、純粋に楽しめる!