まだ暑さが残っていた先月の初旬
笊うどんとお稲荷さんを注文した


熟成させた細麺をじっくりと茹で
冷水で〆て心地よい喉越しを頂く

勿論、男の子なのでお稲荷は二つ
で、先月の中旬に初体験のアレを

薄切りのカボチャの天ぷらが二枚
飛び出たニンジンの天ぷらが一枚

ルーに隠れた茄子の天ぷらが一枚
食感が面白い舞茸の天ぷらが一片

大好きな温泉玉子が中央にド~ン
ルーの中には牛コマ肉がちらほら
間違いなく追い飯をすべきだった
そして先月下旬は賑やかなコチラ

ごぼう天と牛肉とワカメが乗った
盆と正月が一緒に来た様な一杯で

ごぼう天が「兜」みたいに飾られ
牛肉と共に旨みをすめに滲ませて

豊前裏打会らしい弾力的な細麺で
具材の旨味が滲んだすめを頂いた