地元でご贔屓にしてた『ななき』さんが、
今週26日に営業終了すると聞かされた。
以前同僚だった『たつし』の和田さんに、
報告を兼ねて23日の夕食で同店を訪問。

駐車場も空いてて先客も一人と好条件で、
カレーら~めんが有るか尋ねると店主が、
「それよりも、おススメがありますよ♪」
と言われ、それに従っておススメを注文!

ら~めん 520円(参考価格)
ここの豚骨は僅かながらも進化を遂げて、
その旨さをブラッシュアップしているが、
店主曰く「一蘭をパクった!」とのこと。

黒麺をチョイスして先ずはスープを一口、
臭みや癖がなく円やかながらコクがあり、
豚骨の旨みをしっかりと引き出している!

店主に従って赤いタレをスープに混ぜる…
途端にスープは褐色の『一蘭』に染まる。
だが、すすると赤ダレは辛味噌ではなく…

赤カリーのタレとして開発された逸品で、
きちんと香辛料を使った奥深~ぃ味わい。
やはりココの店主は研究熱心な職人気質、
それを改めて実感させられる一杯だった!
※あくまでも店主の試作への感想である。