提供開始からおよそ半月を迎える限定麺、
公休と店の定休日が重なったこともあり、
ようやっと都合がついた8日の13時前。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aosan1968/20191012/20191012191155.jpg)
店内はあらかた回転してひと段落の様子、
だが、私の後からじわじわと客が訪れて、
またもや満席を迎えて活気に溢れていた!
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aosan1968/20191012/20191012191203.jpg)
トマトラー油 50円
冷やしまぜそばを頼むおよそ9割の方が、
このラー油を一緒に注文されると店主談、
舐めると辛さも味わいもタバスコっぽい!
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aosan1968/20191012/20191012191208.jpg)
自家製ポン酢冷やしまぜそば 750円
オクラとざく切りトマトで色合いも良く、
その脇を大葉・玉ねぎ・肉味噌が固める!
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aosan1968/20191012/20191012191214.jpg)
柑橘類の香りがほんのりと感じられるが、
全体をかき混ぜて勢いよく麺をすすると、
節系の出汁感が強くて酸味に優っていて、
刻み玉ねぎのピリッとした食感と辛味で、
酸っぱいのが苦手な私でも全然OK牧場♪
正直このままでも十分美味しく頂けるが、
やはりお目当はトマトラー油との相性で、
自家製ポン酢との化学変化を楽しむべく、
序盤から混ぜ合わせてズズッとすすった…
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aosan1968/20191012/20191012191219.jpg)
何これ…?、今までに未経験の…
ラー油の辛味がポン酢の出汁感と混ざり、
肉味噌とトマトで偽ミートソースっぽく…
でもないが、不思議と辛味が抑えられて、
他に例えようがない奥行きのある旨さで、
ボキャブラリーが少なくて申し訳ないが、
是非とも実食して感じて欲しいまぜそば♪