福間ラーメン ろくでなし
一昨日、同店のinstagramで嬉しいお知らせが… 来週5日(月)からの期間限定ラーメンの情報♪ 『ろくでなし』初の冷やしらーめんが提供開始! ここの店主なら間違いなく旨く仕上がるハズだ、 写真を見る限りでは椎茸と蒲鉾が表面に浮かび、 海苔の上にはワサ…
14日より、2019福津限定麺第3弾で、 担々麺が提供開始となり喜び勇んで伺った♪ この日の布陣は馴染みのスタッフばかりで、 次々に挨拶を交わしてくれてちょっと恐縮。 担々麺 750円 + 温泉卵 110円 尚、替玉は細麺になるが120円にて提供♪ …
SNSに掲載されていたので転載致します。 ってな訳で、明日はお間違えのないように! それから福津本店にて限定提供されていた、 豚骨ちゃんぽんが今日で終了する代わりに… 新たに14日より「担々麺」を提供との事! 連休中に提供しいてた汁なし坦々麺や…
2019本店限定第2弾と書かれたポップ、 呼び戻しの豚骨スープを使ったちゃんぽん♪ トッピングは生卵50円・ネギ100円で、 ポップの下の方に小さな文字で注意書きが… ※においに敏感な方は鼻が曲がりそうになりますのでご注意ください。 僅かな不安は…
しばらく限定麺から遠ざかっていた事もあって、 その間に提供されていたマー油で味変を頂いた。 今日は久し振りに基本のあっさりと炒飯を選択、 いつもの女性スタッフからニコッと挨拶された♪ あっさり 600円 肉厚3mmぐらいの焼豚2枚、海苔、半熟玉子…
限定麺「豚骨味噌」の肉味噌に使っていた、 自家製のマー油を作り過ぎたとの事情から、 数量及び期間限定でトッピングが可能だと、 お店のFacebookページに掲載されてたっ! あっさり + 自家製マー油 50円増し お店のデフォである豚骨にマー油をプラス、 …
今年最後の限定麺は15時過ぎから提供で、 煮干しを効かせた中華そばを頂けるとの事。 以前、この店舗で堪能した「東京豚骨」は、 胃袋を鷲掴みにされた抜群の旨さだったが、 残念ながら杯数が出なかったとの見切りで、 提供期間を短縮すると言う残念な販売…
今日の昼間、店のInstagramページでいきなり… 中華そばが終了した11/19~の商品ポップ! 2018限定麺 第6弾にして、本年度もはやこれまで 11/19~12/30 のせもの ・バターコーン 100 ・味玉 100 ・たっぷりゆで野菜 100 ・チャ…
店主のインスタで提供期間を知らされて、 少しでも記憶に刻みたくて3回目の注文。 中華そば 800円 長ネギの白い部分を輪切りにした奴とか、 ナルトや支那竹と言ったアイテムの数々。 激熱の醤油スープは節系がググッと香り、 すすると口の中が魚介の旨味…
本日より提供が開始された福津本店限定麺、 その第5弾は過去にも人気だった中華そば♪ 以前のしなそばは8回通ったアホ中年だが、 好きな人には堪らない中毒性の高さだった! 中華そば(1日20杯限定)800円 ナルト、支那竹、白ネギ・チャーシューと、 …
明日から、大好きだった中華そばが頂ける! 予定していた麺の材料が配達遅延だとかで、 明日の提供分に限って違う麺で提供との事! 間に合うといいけどなぁ…
福間ラーメンろくでなし福津本店限定麺第4弾、 辛味噌つけ麺、略して「カラツケ」が提供開始! 以下、商品ポップの記載内容をそのままご紹介、 麺の量選べます 並盛 250g 中盛 375g 大盛り 500g(+100円) 辛さ選べます 0辛(辛いの苦手な…
少し前、フェイズブックで「復活!」と拝見し、 暫く提供されててなかった事実を初めて知った。 見坂トンネルの開通によって時間もグッと短縮、 意気揚々と宮若市まで20分ほどドライブした。 中華そば(卵入り)650円 鶏ガラと醤油のオーソドックスな組…
素晴らしい味わいの「東京豚骨」が早々と終了… 個人的にかなり好みのスープで悔やまれる一品。 提供時間が15時からと少々制限があった為か、 インスタには杯数が出なかったと書かれていた。 新宮店限定麺 第2弾 つけ麺 800 つけ汁はゲンコツ、モミジ、…
福津本店限定麺第3弾は家系の『豚骨醤油』 新宮店の『東京豚骨』も素晴らしかったが、 宮若店も『中華そば』の販売を再開されて、 福岡の豚骨とは違ったスープを次々と提供♪ 麺の硬さ・味の濃さ・脂の量が選べます!! と表記されるが、先ずはオール普通で…
FBに掲載されていた『東京豚骨』のポップ、 9日より提供開始の新宮店初の限定麺を頂く。 品書きには、 【スープ】 豚の丸骨、背骨をベースに、丸鶏、昆布、香味野菜を加え 何とも言えない火加減と炊き時間で仕上げました。 【タレ】 関東の濃口醤油を使用…
日曜出勤かつ7時~勤務と身体にムチ打ち、 早めの昼食で店の駐車場にも楽々滑り込み♪ 座敷は子連ればかりでカウンターがら空き、 いつもの店員さんは居らず少し戸惑ったが、 お目当てのコイツを注文してお冷やで一息、 ぼさ~っと『アッコにおまかせ』を眺…
26日より2ヶ月間の限定で提供開始された、 汁なし坦々麺を頂くべく遅めの昼休みに入店。 福津本店のInstagramに添えられた文面には、 店主は汁あり推しでしたが…と残念な内容が… ここなら汁ありでも間違いなく旨いハズ…(涙) ※以下、店内ポップをそのまま…
今年初の限定となる「味噌豚骨」を頂きたくて、 敢えて来客の多い土曜日の13時過ぎに訪れた。 ラッキーな事に座敷希望の団体客がいたお蔭で、 カウンター席はガラガラで待つ事なく席を獲得。 店員さんから挨拶されてすぐさま注文を通すが、 右脇のパーマン…
天候にも恵まれた「文化の日」の昼下がり、 お隣りの新宮町で開催された『まつり新宮』 店のFBページで会場に出店されると知り、 この祭りだけの限定麺が提供されるらしく、 偶然週休だったので時間帯をズラして訪問! 会場には、所狭しと出店するブースが…
先月は、気付けば2回しか行っていない(涙) 店先の駐車場争いに、影響されている次第… つけ麺 750円 既に提供は終わっているが3回ほど頂いた、 並盛200g、中盛250gは同価格だが、 分厚く刻まれた焼豚も50g以上はあって、 少食の私が中盛を頼…
3日より提供を開始されたこの夏の限定商品、 豚骨ベースのつけ汁と太麺の写真を眼にして、 台風一過の13時過ぎ、ほとんど客は居らず、 馴染みの店員さんに「並盛を1つ」注文した。 つけ麺(並盛:200g)750円 短冊に刻まれた肉厚チャーシューがゴ…
この店の期間限定麺はどれもハズレがなくて、 回を重ねる度に美味しさの厚みが増している。 が、店主のFacebookページに衝撃のお知らせ… ガビーンである、レギュラー化出来ないの…? その代り次の限定が提供されると記載がある、 けれどこの旨さを脳裏と舌に…
4月19日(水) あっさり 550円(Instagram掲載ヴァージョン) 海苔と半熟玉子が浮かべられたインスタ仕様、 この写真で139ほど「いいね!」を頂いた。 サービス券で頂いた無料餃子 博多餃子と思いきや普通サイズの餃子が5つ… 期間は限られていたが…
先月サービス券を頂いたのに使ってないままで、 餃子やらトッピングやら替え玉無料になるのに、 限定「しなソバ」の麺が170gと盛りが良く、 餃子やらトッピングやら頂く余裕がなかった(涙) あっさりラーメン 580円 トッピング無料券で半熟煮玉子を乗…
提供開始の翌日に頂き、完全に胃袋を鷲掴み! 15日は御大『HENO HENO』へのさんから、 情報力と行動力の『俺コレ!』みおせるさん、 お世話になってる『めんむすび』さん等など、 皆さん早々に来店され高評価を下さっていた♪ しなソバ 650円 前回は青い…
回し者的な宣伝で掲載した「しなソバ」だが、 提供初日の昨日は残念ながら頂く事ができず、 今日は意地でも頂くべく昼休みに強行で訪問! しなソバ 650円 豚骨100%ながら琥珀色に澄んだスープと、 平打ちのちぢれ麺が中年のハートを鷲掴み~♪ 低温で…
本日、お店のFBページにて掲載されていた、 明日からの季節限定ラーメンがコチラの商品! しなソバ 六百五十えん にくソバ 九百五十えん 透明豚骨、醤油味、平打ち麺170g等など、 魅力的なハッシュタグが期待をアップさせる! その代わり… この冬の季…
この冬の限定『熟成味噌』をリピートすべく、 12時前に滑り込み店先いつもの場所を確保♪ 店主とおぼしき男性と挨拶を交わしたものの、 実は従業者達の主従関係は詳しく知らない(笑) 熟成味噌 700円 + 半熟味玉 100円 茶褐色のスープに浮かぶ大きな…
会社から近くて昼飯でちょいちょい訪れたり、 夜は居酒屋営業で呑みもお世話になっている、 福津市の人気店『福間ラーメン ろくでなし』 今日から19日まで臨時休業されております、 本店FBページにアップされていた記事だが、 支店の宮若店・新宮店につ…