ら~めん屋 たつし
お年始のご挨拶で恒例のたつし詣でに出掛け、 時間帯をズラしてお店の駐車場に車を停めた。 年明けだし敢えて基本のら~めんを注文する、 奥様はてきぱきと餃子を皿に盛り付けていた。 ら~めん 490円 今年の一杯目はニラや大蒜が入った特別仕様、 店主は…
定期的に家族で通っている地元のレストラン、 安定した味わいで着実に客脚を伸ばしている。 シェフは飲食業界から離れた時期もあったが、 業界は彼を放っておかなかったのだろう(笑)♪ カミさんの頼んだ、ハンバーグカレードリア、 カレーとドリアとハンバー…
既に11月、色々と〆に向かっている中で、 基本の豚骨・豚骨のマー油入り・スタミナ、 限定10杯の塩・作ってる時だけのカレー。 通う頻度は減った物のちゃんと制覇して…、 なかった…(涙) 今年まだ、千名そばを頂いていなかった~! 開店15分前、駐車場…
キャナルで献血を済ませ、その勢いで名島へ、 13時過ぎで駐車場も空いており招かれた客♪ おやっ、暖簾の屋号がなくなっているでは…、 寸法は似ているが明らかに新調されたご様子。 入店して挨拶を交わすと献血の話で奥さんが、 彼女は十代の頃に、献血に協…
こちらの洋食店は『ら~めん屋 たつし』店主 和田さんが飲食業に転職される以前の同僚で、 それなりの所で修行を重ねて開業されたお店。 味付けはきちっとセオリーが守られながらも、 僅かなアレンジが加えられ遊び心も忘れない。 デミハンバーグ ハンバーグ…
話したい事があって、平日週休に照準を定め、 なお且つ13時過ぎを狙って駐車場もゲット! 相変わらず8割前後の客入りで厨房は大忙し、 挨拶を交わし夏バージョンの豚骨を注文した。 ラーメン(夏バテ予防バージョン)490円 昨年より新たに加わった味変…
東区名島『たつし』の店主:和田さんからの依頼で、 火曜日に来る常連さんが加勢される俺たち工務店ズ。 その活動内容を少しでも多くの方に知って欲しいと、 ブログでの紹介をお願いされて営業部長の本領発揮! 福岡ファミリーハウスは難病の治療を受ける子…
平日週休でキャナルの献血ルームに出動、 私に出来ることは僅かな義援金の募金と、 可能な限りで成分献血に通い続けること。 が、採血中に想定外のハプニングが生じ、 時間的に薬院のイベントを諦めて帰路へ… せめて昼飯だけでもと名島で寄り道した、 お目当…
日曜日、13時過ぎでもほぼ満席の状態で、 偶然にも、店の駐車場に停める事が出来た。 かなり久々に博多麺で豚骨をお願いすると、 ニラかバジルで尋ねられたのでニラを選択。 ら~めん 490円 キクラゲが少なめで個人的にはありがたい、 明らかに、いつも…
最終営業日の塩ら~めんについて伺おうと、 開店直後に入店しお年始の挨拶を交わした。 常連だった50代前半の脳外のドクターが、 半年の抗ガン剤治療も虚しく病魔に勝てず、 味覚もなくなりそれでも通い続けてくれた。 せめて香りで味わって欲しいとの想い…
先月の末、娘からの嬉しいリクエストで、 部活終わりに時間を併せて、夕食で訪問。 店の駐車場が空くまで10分ほど待って、 娘にとって1年半ぶりの訪問でワクワク。 パパのラーメン 490円 この日は太麺をチョイスして力強い食感、 娘はマー油入りで着丼…
福岡ラーメンショー:第一幕の最終日で、 平日週休はこの日しか機会はなかったが、 生憎の雨でヘルニアの私には湿度が辛く、 泣く泣く諦めてホームに馳せ参じた中年。 ラーメン 490円 前回と同様にニラと大蒜のペースト入り、 風邪の予防にと浮かべて頂い…
遅めの時間帯に、のんびりと車を停めて、 客足の落ち着いた、店の一番奥に腰掛け、 久しぶりにカレーラーメンをお願いした。 カレーラーメン (参考価格 550円) ある時だけの提供の為、あくまでも参考、 ベースの豚骨に自家製のカレーを合わせ、 粉チー…
開店15分前に到着するも、既に先着1人、 急ぎ車を停めて、私は二番手を確定させた。 と、会社員が3人、家族連れが4人並んで、 開店時には更に2人加わり、店内は満席に! 運良く、寸胴そばに座る事ができたお陰で、 麺上げしながらも店主が色々話してく…
この日は午後休で、豚骨を頂きにこちらへ、 十三時過ぎだが、先客2人、後客7人ほど。 クーラーの効きが良い席に案内してくれた、 マー油入りのラーメンを太麺で注文すると… 細麺を茹で始め、深緑のペーストを加えた… ラーメン 490円 マー油は浮かばない…
現在、日本で唯一の肩書きでいらっしゃる、 福岡のヌードルライター、山田祐一郎さん。 彼がこれまでの想いと、取材を重ねた賜物、 『うどんのはなし』 二〇〇〇円(税込) が、今月遂に発売される運びとなりました。 発売日は15日、詳細はコチラをクリッ…
平日週休、開店1番乗りで定位置に着席し、 限定10杯の千名そば(醤油)を太麺で注文。 瞬く間に満席で、千名そば2杯に塩8杯と、 全員が限定を注文する、相変わらずの人気、 店主夫妻は慣れた手付きで眈々と作業する。 千名そば 570円 貝割れの緑が鮮や…
定休日と、自分の週休が重なり何度も断念、 今日は開店前を狙い、15分前に到着した。 塩ら~めん 650円 数種の削り節とあご出汁を併せたスープは、 味わいのみならず豊かな香りで食欲を煽る。 店主が打つ自家製のちぢれ麺は10食限定、 一日に打てるの…
年明けの平日週休で、開店前の行列一番客、 開店時刻にシャッターを上げる店主と挨拶。 私の後に、3人組みの男性とカップル1組、 更に単身が2組、ご夫婦が1組で満員御礼。 千名そば 570円 丼は、店主が拘って窯元に注文した特注で、 横から見るとV型…
店主と話したい事があり、13時半に訪麺。 昼食もピーク時を過ぎ、緩い雰囲気の店内。 久々に、屋号が商品名のマー油入りを注文。 たつしラーメン 540円 他店では、黒ラーメン等と呼ばれているが、 店主が独学で、研究に研究を重ねたマー油。 芳ばしさと…
どうしても食べたかったので、作戦を練り、 普段より、時間帯をズラしカレー麺を注文。 スープは豚骨ベースで、太麺が合わせられ、 振り掛けた粉チーズを炙り、表面を焦がす。 チャーシューも炙られて、苦み走った旨さ、 程よい粘度のカレーでスープが絡みま…
世間の3連休も、土・日は仕事だったので、 やっと週休で、小雨の中『たつし』さんへ。 シャッターチャンス! ここは行列できるから、臨時休業は当然…、 非常に正しい判断です、仕方なく戻る途中、 九産大付近で、一か八か立ち寄ってみると、 シャッターチャ…
用事のない平日週休、開店15分前に到着、 辛うじて駐車場に停めるも、既に5人待ち、 更に私の後ろにも5人並び、開店を迎えた。 あっと言う間に満席で、いきなり塩が8杯、 千名そばと豚骨がそれぞれ1杯で計10杯、 この時間帯は、限定狙いの常連さんば…
サブタイトルの意味は、非常に悪い意味で… 開店時刻に2分遅れだが、駐車場はゲッツ! 既に一陣目のお客さんで、店内は満席状態、 駐車札を受け取り、店先で5分ほど待った。 麺茹で釜の脇に座ると、店主から開口一番、 店主 「 山田さんをご存じなんですね…
平日の13時過ぎ、駐車車両は全部で5台、 お店の契約スペースが空くのを暫し待って、 久々に入店すると、私以外は20代の男子! ご飯お代わり、替え玉2~3とか当たり前。 マー油入りを頼んだら店主がニヤッとして… 豚骨がお勧めですよ…と、小声で呟いた…
混雑を覚悟で、日曜の『たつし』へ。 と、店先に路駐する車が見当たらず、 そうそう、防犯の為にはシャッター、 …じゃなくて! マジかよぉ…、多分時期的に… 子供さんの運動会だと推測(涙) 因みに、昨日はこんな出来事。 福津市畦町の『このみ窯』を訪れた。 …
新宮で、イケア渋滞に巻き込まれもたつき、 どうにか、残り15分の店内に飛び込んだ。 先客も居なくなり、厨房の真ん前に通され、 手伝いの女性にまかないが振舞われていた。 私も気になっていたが、店主が口火を切る。 店主 「まだ、値段上げてないんです…
例年、年度末の最終週に3日ほど店休され、 奥さんのご実家で栽培する高菜を収穫され、 自家製辛子高菜を一年分、夫婦で漬け込む、 そんな辛子高菜休業が明けの28日に訪麺。 塾通いに励み、お出掛けを控えていた娘が、 一年ぶりに食べたいと久々に『たつし…
酒蔵からの土産を渡すべく、月曜日に訪問。 遅めの時間帯だが、適度に客は入れ替わり、 店主達とも、共通の知り合いが増えた事で、 食事以外でも、会話の幅を楽しめる間柄に。 前日の酒蔵見学で、新酒を思う存分頂いて、 二日酔い気味の私は… あお 「今日は…
開店10分前、駐車場は2箇所とも空車で、 高校生2人と男性1人、私は4番目で並ぶ。 更に、私の後ろに1人並んだところで開店。 皆カウンターに座り、更に2人来店で満席。 その後、男性2人組が卓席に座り満員御礼。 塩ら~めん5杯、千名そば2杯、豚骨…