福岡の東濃く腹

50を過ぎて非豚骨が増えたなぁ〜

福岡県外

『中華蕎麦 はせ川』JR別府駅から徒歩5分(罠)

半月ほど前から右足がブチ腫れて歩けなくなり、 かかりつけ医から「感染症です」と診断されて、 抗炎症剤やら抗生剤やら利尿剤やら処方されて、 びっこを引きながら難儀な日々を過ごしていた。 するとカミさんが「右足の湯治」と言い出して、 別府の温泉街ま…

『長崎ちゃんぽん香蘭』JR佐世保駅ビル内(ビブ)

嬉野温泉から武雄市を経由して佐世保市内へ。 カミさんが行きたいと旅行前から話していた、 駅ビルにあるミシュラン掲載店の『香蘭』へ♪ ピークを避けて13時半に伺うも15人待ち… この日は北風も冷たくて並ぶか否か迷ったが、 気軽に来れる訳もなく次の機…

『おだや食堂』鳥栖市酒井西町(やっと)

久留米から福岡に戻る鳥栖市の通り沿いにあり、 かなり以前から気になっていた老舗ラーメン店。 道路側に表示される看板の文字は消え掛かって、 入り口の上にあった屋号の看板も外されていて、 営業されているのか否か分かり辛い店構えだが、 11時ジャスト…

『中華軽食 しば正』佐世保魚市場内(先月末②)

佐世保中央卸売市場で一般客も頂ける街中華、 カミさんが実食したちゃんぽんに引き続いて、 私は大好物の太麺皿うどんを頂くことにした。 皿うどん 660円 こちらの皿うどんは太麺が基本になっており、 細い揚げ麺は(バリバリ)と表記されている。 他者の…

『中華軽食 しば正』佐世保魚市場内(先月末①)

先月末『ハウステンボス』を訪れたついでに、 佐世保中央卸売市場の場内にある飲食店街で、 一般にも開放されている中華店に立ち寄った。 屋号『しば正』で読み方は「まさ」ではなく、 「しばしょう」と呼ぶのが正式な名称との事。 長崎県諫早市出身のカミさ…

『十割そば 関庵』玉名郡南関町(10月の向日葵)

すでに10月も下旬へと差し掛かっているが、 大牟田市のひまわり園で向日葵が満開と知り、 カミさんの「行くよ!」の一声で自動車道へ、 南関ICで降りて目的地へ向かう途中で昼食。 南関町にある十割そばが売りの『関庵』さん、 人気店で名前を記入、20…

『もっともーっと熊本展』大丸福岡天神店8階

何とか最終16日に滑り込みセーフで伺うも、 既に完売したブースや商品も多数見られたが、 とりあえず腹ごしらえで今回の目的でもある、 阿蘇うぶやま村『正』イートインであか牛丼♪ 阿蘇あか牛丼 2090円 レアのあか牛肉が丼表面にびっしり並べられ、 …

『大学軒』日田市田島(酢豚の謎)

先週末の夜、カミさんが突然目覚めたらしく、 「絶対にパラグライダーで飛んでやる!」と、 何を言い出すのかと驚いたが本当に週明けに、 大分県玖珠郡玖珠町の伐株山園地へ連行され、 冗談抜きで危うく道連れになるところだった… とりあえず大分道を日田I…

『佐世保バーガー Big Man』佐世保市上京町本店

こちらも創業1970年の老舗バーガー店で、 佐世保バーガーと呼ばれる以前から営業され、 地元民に愛されている佐世保バーガー専門店! 開店狙いで訪れるも既に先客が3組6人いて、 辛うじて店内で頂く事ができたが後客も続々! 私は『ヒカリ』に引き続き…

『ハンバーガーショップ ヒカリ本店』佐世保市矢岳町

昭和26年に『スター』の名称で同地に開業、 その後昭和48年に『ヒカリ』へと改名され、 老舗の佐世保バーガー専門店として営業され、 JR佐世保駅そばにも2号店を開業した同店。 13時を過ぎていたが駐車場はほぼ満車状態、 どうにか停めて一番人気の…

『お栄さん』佐世保市三浦町(その③)

昭和28年に屋台で創業の町中華『お栄さん』 ここも佐世保では老舗ながらラーメン以上に、 ちゃんぽんと皿うどんがかなり人気らしくて、 迷わず太麺の皿うどんをお願いしたが大正解♪ 正午前にも関わらず客が途切れない盛況ぶり! 調理・給仕ともスタッフ陣…

『丸徳ラーメン』佐世保市駅前(その②)

昼食で『草木ヶ原』ラーメンを頂いた勢いで、 佐世保市の老舗店『丸徳ラーメン』にて晩酌、 たまたま安宿の通り沿いにあるのを発見して、 晩酌のおでんと〆のラーメンで済ませる事に… ネットで検索すると佐世保の老舗町中華では、 ・大阪屋(閉店) ・お富さ…

『草木ヶ原ラーメン』佐世保市山県(色々)

昭和29年創業の老舗ラーメン店『草木ヶ原』 ハウステンボスに向かう途中ラーメンを実食。 入店は13時過ぎだがほぼ満席の盛況ぶりで、 店員は一見客を寄せ付けぬ結界でもあるのか、 目線すら合わさず注文も取りに来ない有様で、 余計な駐車料金を払わされ…

『中華飯店ながさこ』西彼杵郡長与町(4年ぶり)

久々にカミさんの帰省に付き合って長崎市へ、 いつものお店で飲んで翌朝は長与町まで移動、 昼は地元で大人気の『中華飯店ながさこ』へ。 はっきり言って微妙な立地ながら昼時は満車、 12時20分着で4組8人待ちの盛況ぶりで、 駐車場が満車で諦めた車両…

『常聖 天空の杜』大分県竹田市直入町

朝からカミさんに言われるがままに運転手で、 九州道から大分道を湯布院で降りて1時間半、 ようやく辿り着いた所は大分県竹田市直入町! 『Cafe 風と土』 残念ながら微妙な天候だが店内に入店すると… 目の前には「九州アルプス」の山々が広がり、 空腹にも…

『ラーメン小金太』お土産生ラーメン(推奨)

先月末、鹿児島に出掛けた際に土産で買った、 天文館『小金太』の生ラーメンを週末に実食。 具材には敢えて焼豚ではなく鶏ハムを使って、 鶏豚スープとの相性を試してみることにした。 生麺・液体スープ・揚げ玉ねぎが1セットで、 生麺を湯掻きながら丼に液…

『やぶ金』桜島フェリー店(しっかり名店)

消えつつあるレトロ自販機のうどんと同様に、 機会に恵まれたら絶対に食すべき船上の一杯。 鹿児島港⇔桜島を往復するフェリーの船内で、 出来立て熱々のうどんを提供される『やぶ金』 乗船後に座席を確保してから店舗フロアーへ。 出航4分前に注文して3分掛…

『サカノウエユニーク』鹿児島市坂之上(念願)

鹿児島の人気店としてメディアや雑誌で拝見し、 機会があれば伺いたいと願っていたラーメン店。 先週、約10年ぶりぐらいに鹿児島に出掛けて、 平川動物公園でホッキョクグマやコアラを眺め、 鹿児島中央駅に戻る途中、念願の入店を果たす! 14時過ぎで昼…

『吾亦紅はなれ』南小国そば街道(一年ぶり)

雨模様ながら杖立温泉「鯉のぼり祭り」へ、 泳いでいる鯉のぼりの群れに圧倒されつつ、 明らかに鱗(うろこ)の柄が別物の個体が… カツオ? 確かに「うなぎ上り」って言葉は存在する、 けれど「カツオ上り」って言葉は知らない… と言うか泳いでるからには売…

『愛しとーとごはん』佐賀県唐津市(下僕)

コラーゲンゼリーでお馴染み(株)愛しとーと、 同社が18日に開業した『愛しとーとごはん』 社員食堂のメニューが頂けるとの謳い文句で、 カミさん曰く使われている食材が凄いらしく、 下僕である私は運転手として唐津へお供した。 オープンの記念品が残って…

『碧の時間』別府市南立石生目町(あおのじかん)

テレQ『土曜の夜は!おとななテレビ』内で、 先週末に紹介されたイタリアン・レストラン。 これまで取材は一切お断りしていた同店だが、 店主が番組MC:パパイヤ鈴木の大ファンで、 今回限りの出演で奇跡的に紹介できたとの事! 住宅街の判りづらい立地な…

『鮨幸三 船大工店』長崎市船大工町(再訪)

ランタンフェスティバル観覧後、幸運にも、 当日の二巡目に予約が取れた『鮨幸三』へ。 昨年秋にも訪れたが美味しさは勿論のこと、 おまかせ握りが信じられないお手頃価格で、 店主も私達夫婦を覚えて下さっていたので、 話しも弾んで楽しく鮨を頂くことが出…

『中華飯店 じゅん』長崎市立山(2回目)

3年ぶりに開催されている中華街の春節祭、 長崎『ランタンフェスティバル』の観覧で、 一泊2日の弾丸スケジュールで長崎市内へ! 夜のランタンについては改めて紹介するが、 中華街〜思案橋エリアにある人気飲食店は、 平日にも関わらず国内外の観光客が並…

『海饗KITCHEN』壇之浦PA(今年初啜り)

年明け2日は朝から下関方面に足を伸ばすも、 赤間神宮は初詣の参拝者で超満車&大渋滞(涙) 唐戸市場・カモンワーフ周辺も状況は同様で、 仕方なくカミさんと未踏の宇部市に向かった。 途中『琴崎八幡宮』に初詣で立ち寄ってから、 お目当てだった『ときわパ…

『中華そば丸田屋』半生ラーメン(お土産)

カミさんが遠方の友人から手土産で頂いたと、 箱入りの半生ラーメンを持ち帰ったので実食。 私の麺好きをカミさんの友人がご存知なのか、 なぜコレを選んだのかカミさんも不明の様子。 和歌山『中華そば丸田屋』とんこつ醤油 (監修は『丸田屋』だが製造者は…

『うなぎ割烹 北御門』長崎県諫早市(栄え?)

先月末、カミさんの長崎帰省に同行し、 名物の鰻を頂こうと諫早市に立ち寄り、 創業明治捨六年と老舗の『北御門』へ。 12時前で運よく1階に駐車できたが、 平日でも待機客が出るほどの盛況ぶり! 暖簾をくぐり2階の小上がりに通され、 品書きを眺めてい…

『十割そば・華麗 彦』佐賀市三瀬村(推奨)

カミさんと佐賀県の三瀬村に出かけて昼食で、 風味の良い十割そばと三瀬鶏焼きを堪能した。 品書きには残念ながら鴨の文字が見当たらず、 私はもりそば・カミさんはきのこを注文した。 もりそば 900円 + 大盛り 300円 北海道産の石臼挽きそば粉を使っ…

『MENYAフタツボシ』新横浜(ニボ)

新横浜ラーメン博物館の二軒隣で営業される、 アスリート中華ダイニング『イーチャン』が、 月曜の昼のみ煮干しラーメンを提供している。 フタツボシとは煮干し→ニ星→☆ ☆ の意味、 既に年単位でやられている二毛作営業らしい。 階段を上がると中華紋様の扉に…

『新横浜ラーメン博物館』お上りさん③

仕事の研修で横浜に3日ほど滞在する事になり、 宿泊先から歩いて5分の『ラーメン博物館』へ♪ 現在、全国各地から6店舗が出店されているが、 3軒目はラー博が新たに産んだこちらの店舗へ。 北海道利尻島の超難関『利尻ラーメン味楽』だ! ここの本店は何…

『新横浜ラーメン博物館』お上りさん②

仕事の研修で横浜に3日ほど滞在する事になり、 宿泊先から歩いて5分の『ラーメン博物館』へ♪ 現在、全国各地から6店舗が出店されているが、 2軒目はラー博が新たに産んだこちらの店舗へ。 ご当地ラーメンが存在していなかった沖縄県に、 プロデュース企…